社会福祉士 介護福祉士 用語集

自らのリテラシーによってご利用ください

2016-07-11から1日間の記事一覧

テストバッテリー

// 【テストバッテリー】 心理検査をおこなう際、1種類だけのものを単独で用いるのではなく、いくつかのテストを組み合わせて用いること。一般的には、質問紙法と投影法の検査を組み合わせて、偏りのリスクを避け個人の性格を多面的に捉える。 (参考:社会…

ビッグファイブ

// 【ビッグファイブ】 人間の特性を5つに分類したもので、外向性、神経症傾向、開放性、協調性、誠実性に分けられる。1980年代以降は、この5つで説明できるであろうという考え方が認められている。 (参考:社会福祉士養成講座編集委員会 心理学理論と心理…

YGPI(矢田部ギルフォート性格検査)

Y

// 【YGPI(矢田部ギルフォート性格検査)】 ギルフォートの性格検査を基につくられた性格検査の手法。、神経質、抑うつ性、劣等感、客観性、怪奇性、協調性、思考的外向、支配性、社会的外向、のんきさ、一般的活動性、攻撃性の12尺度で、各尺度は10項目に…

特性

// 【特性】 オールポート(Allport,G.W.)は、特性を性格の基本となるものとし、場面が違うような状況においても、その人を一貫している行動に導くものが特性としている。特性は、すべての人がもっている共通特性と、その個人だけがもっている個人的特性と…

クレッチマーの類型論

// 【クレッチマーの類型論】 身体各部位を、顔の大きさ、長さ、狭さ、骨の太さ、皮膚の厚さ、堅さ、張りなどの200項目にわたり客観的に体質の類型を判定し、細長型、肥満型、闘士型などの体質の典型を選び出し、総合失調症、両極性障害、てんかんといった精…

性格 <オールポート(Allport,K.Z.)>

// 【性格 <オールポート(Allport,K.Z.)>】 オールポートの定義では、環境に対して個人が持っている独自の適応の仕方を決定するものであり、複数の心理システムと生理システムにより構成された、個人内にある力動的システムを性格という。 (参考:社会…